洗濯いらず
国産PVCレザーランチョンマット
LEKKU type-J
ーお知らせー
裏生地の使用素材の切り替わりに伴い、旧新素材同梱での提供となることがございます。あらかじめご了承ください。
「和」だけなんて
もったいない
選ぶカラーによって「和風」になったり「西洋アンティーク風」になったりするから、和室でもフローリングでも場所を選ばず楽しめます。



国産品だからこその「質感」
本来、PVCレザーは細かな模様や柄を成形するのが難しいものとされてきました。
「安っぽく見えてしまう」
「有害物質が含まれてしまう」といったことも、そう珍しいものではないのです。
しかし、それは当然「粗悪品」と思われたり「健康」に支障があるのでは?との意見が出ていたのもまた事実。
そんな事実があるからこその商品が、このLEKKUシリーズなのです。
素材
素材は国内一流レザーメーカー「SINCOL」社製のPVCレザーを使用。
その多種類の生地の中でも、こちらの商品に使用したPVCレザーは
「シンプルながらいくつもの類似色が綺麗に、しかしランダムに、それでいて統一感がある」という、独特ながら控え目に主張しているものを採用しております。

お手入れ簡単
「ランチョンマットは汚れてもしょうがないもの」そう考えている方、多いかと思います。
でも、毎回毎回洗濯等するのもとっても面倒ですよね。
このランチョンマットは万が一醤油をこぼしてしまってもティッシュ1枚でサっと拭くだけでOK。
汚れのあとも残りません。
(※なるべく早く拭いて頂く事をお勧めします。)
とにかくお手入れが楽なので、洗濯等に使っていた時間を有効活用できます。

安全・丁寧
従来は製品の安定性を高めるために使われてしまっていた「鉛・水銀・カドミウム・六価クロム・ポリ臭化ビフェニール・ポリ臭化ジフェニルエーテル」を使用していない、極めて安全・安心な素材となっております。
(※TEESで販売されている全商品はこの基準をすべてクリア済。)
そして、その素晴らしい素材を縫製歴10年以上のベテラン職人が、丁寧に一つずつ制作しています。

カラーは6色
「黒」
黒とシルバーの光沢の見事な調和、陶器のように重厚なカラー。
「焦げ茶」
冬の倒木のような焦げ茶。落ち着きと渋さを両立したカラー。
「黄色」
洋がらしの中に、ほのかな赤みが入った爽やかさの中に温かみがあるカラー。
「緑」
い草・薄い琉球畳のような爽やかなカラー。
「青」
藍色と黒の融合、落ち着きのある藍染め風なカラー。
「赤茶」
秋の夕暮れのような深い赤茶、温かみと渋さを兼ね備えたカラー。
※裏生地は全色統一でダークブラウンの国産ポリエステル100%の生地を採用しています。
